Tiny Happiness

北海道のまんなかあたり「愛別町」から
ほんのりしあわせなこと。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
どか雪
2011122520310000.jpg

朝からどかどか雪が降りました。

日曜日だからでしょうか
朝は除雪されていなくて
雪をこいで歩きました。

国道はアイスバーン
車が滑って道から飛びだしてしまって
パトカーが出動しているのを二時間に二回もみました。

帰ってきてバスを降りたら、町中で除雪作業していました。
いつも閑散としている日曜日の本町通りに人がたくさんいて
少しうれしくなりました。
本町通りの写真も撮ればよかった・・・
| 日々雑感 | 20:37 | comments(0) | -
冬至
2011122300030000.jpg 
12月21日午後撮影

22日、冬至です。
朝、とても冷え込みました。
北海道の方言で厳しく冷え込むことを「しばれる」といいます。
まさしくしばれた朝でした。

樹氷が美しく、幻想的な風景が広がっていました。
つい前日友だちに
「この季節は雪景色。繊細な色合いはあるのだけれど、色がなくて正直つらい」
なんてメールを送ったところでした(^^;)
垣根の緑、椿の花などが恋しくなるのです。

冬至を過ぎればこの短い日照時間が少しずつ伸びる。
春に向けてそう希望を持てる日です。
からだも寒さに慣れてくる頃。

雪景色、冬景色はとても美しい。
でも寒くてつらい。日照時間が短くて暗いのも・・
それが本音なのです・・とても冷え性なので。

冬至に南瓜を食べるのは、南瓜は温性の食べ物
からだを温めるようにという意味もあるのではないでしょうか。
| 日々雑感 | 17:06 | comments(0) | -
希望の君の椅子プロジェクト・3.11に生まれた赤ちゃんへ椅子を贈ろう
愛別町では赤ちゃんが生まれたことを祝って
お昼12時に花火を打ち上げます。
「ハッピーボーン」といいます。

旭川大学の磯田ゼミにて、その「ハッピーボーン」の話題がきっかけとなって
生まれた赤ちゃんに椅子を贈る「君の椅子」プロジェクトがはじまりました。

先日北海道新聞にも掲載されましたが、
3月11日 東日本大震災の被災地で生まれた赤ちゃんに
椅子を贈ろうということになりました。


愛別町副町長 鈴木彰さんよりメールをいただきました。

ご紹介いたします。


こんにちは、「きのこの里」愛別町です。
大学と連携して始めた「君の椅子」プロジェクトに
平成22年から参画しています。
君の椅子」詳しくは

3月11日の東日本大震災の日に生れた被災地(岩手県、宮城県、福島県の3県)の
赤ちゃんは104人います。
「君の椅子」プロジェクトでは、この歴史的な日に生れた赤ちゃんが逞しく、
健やかに成長することを願って、
「希望の君の椅子」を全国の皆様でプレゼントすることとしました。
本プロジェクトに、皆さんの募金のご協力をお願いします。
知人や友人の皆様へもご紹介いただければ幸いです。
1月31日まで受付します。ご連絡ください。

振込先 金融機関 北海道銀行 道庁支店
口座番号 普通・0702617
口座名義 希望の君の椅子  代表 磯田 憲一 
詳しくはこちらをご覧ください。

ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございます。

PS 何か不明な点がございましたら、小職又は
「希望の「椅子の椅子」を贈る3.11の会」事務局 
愛別町総務企画課政策企画室
01658−6−5111(内線 218)まで、お気軽にお問い合わせ下さい。


12月21、22日 
愛別町町長 矢部福二郎さんが宮城県へ出向き 椅子の贈呈をします。


贈られた椅子が、込められた想いが、
赤ちゃんと家族、そのまわりにいる人々の力になりますように。
| ご挨拶、お知らせ、追記、訂正など | 15:42 | comments(0) | -
年越し蕎麦に
愛別町愛山にある 株式会社 愛(めぐみ)さんのちらしが入りました。
贈答用の乾麺を発売だそうです。
年越し蕎麦にいかがでしょうか。

2011121916590000.jpg

※この価格はこのちらしをみての注文価格だそうです。

詳しくは直接お問い合わせ下さい。
株式会社 愛(めぐみ) 紹介ページはこちら



この写真は 愛(めぐみ)さんの前のソバ畑です。
数年前の夏の終わり〜秋のはじめ。
| 愛別町のソバ 小麦 豆 | 16:57 | comments(0) | -
宮川優一さんの写真@愛別町勢要覧
愛別町勢要覧 3〜6ページの写真は宮川優一さんが撮影されたものです。
宮川さんは愛別町在住の写真家。
アマチュアなのですが、いつも文化祭の展示で作品を拝見して、
いい写真だなあと感じていました。
置かれている分厚い作品ファイルからは写真が好き!という気持ちが伝わってきます。

机の上にて町覧を開き、写真を撮りました。






グラフィックデザイン 塚田宗和さん アドスエージェンシー(旭川)

一枚の写真のために、いつもアンテナをはり、足を運び、シャッターチャンスを待つ。
シャッターを押すのは一瞬ですが、これだ!と思える作品に出会うためには
多くの時間と労力が必要だと思うのです。
特に寒い季節は・・と想像すると、もう感服です。

愛別町の美しさをよく知っている方だと思うのです。
宮川さんお薦めマップを作ってほしいなあ。

その美しさは愛別町役場のホームページ 町勢要覧のページでみてください。


宮川優一さんの写真の版権、著作権は宮川優一さんに属します。
無断使用しないで下さい。
| 愛別町縁のアーティスト&クリエイター | 20:01 | comments(0) | -
愛別町勢要覧
 

愛別町勢要覧 表紙
グラフィックデザイン 塚田宗和さん アドスエージェンシー(旭川)

昨年の秋にお仕事させていただきました。
21〜22ページのイラストマップも描きました。

もっと色あざやかなのですが、スキャナーの関係で少しくすんでいます。
配達のときに折り曲がって届いてしまったので
この画像のまんなかあたり、少し影になっています。

役場のホームページで見ることができます。こちら

担当の長井さん、お元気でしょうか?
| 仕事 | 11:10 | comments(0) | -
愛別郵便局の風景印、雪とナナカマド
 

愛別郵便局の風景印と雪とナナカマドの切手。
風景印はきのこの里愛別町のえのき茸と椎茸、愛別ダム。
背景に大雪山連峰。

冬の青空、雪の積もるナナカマドの切手はお気に入り。
愛別郵便局では手に入らなくて
永山郵便局で働く中学時代の同級生にお願いして購入したもの。

この絵の作者は北海道のイラストレーターの第一人者 藤倉英幸さんじゃないかなと
思ってみてます。
美しい!とみるたび惚れ惚れします。

残念ながら、郵便局が民営化してからは発行しなくなったようです。

愛別郵便局の建物、向かって左側はかつてギャラリースペースでした。
町民の陶芸作品などが展示されていました。
これも民営化され郵便局が分社化され、そのうちのひとつがそのスペースを使用。
このことも残念に思います。
| 音楽・映画・テレビ・アート・ファッションetc | 16:22 | comments(0) | -
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2011 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
著作権・版権について
掲載の写真、文章、絵の著作権・版権は梅津真由美にあります。 雑誌の表紙、印刷物などにおいてはそれぞれの出版社さん、クライアントさんにあります。 無断で使用することはご遠慮ください。
メールアドレス
ご連絡はこちらまでお願いいたします umetsu7@potato.ne.jp
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE