Tiny Happiness

北海道のまんなかあたり「愛別町」から
ほんのりしあわせなこと。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
愛別町のお米のトッポギ
 

協和温泉さんで韓国料理「トッポギ」を試食させていただきました。
お姉さんとスタッフのおひとりが試行錯誤してトックを作ったそうです。
現材料は伏古生産組合さんのお米です。
「ごはん」として食べる以外にお米を食べるお料理を試行錯誤しています。

トックと長ねぎ、たまねぎ、天ぷらかまぼこを
コチュジャン、砂糖、醤油で甘辛く味付けしています。
写真は少しお箸をつけたあとに撮りました f^^;)

もちもちでつるつる。
なんともいえない歯ごたえとのどごしです。
おいしい!

トックを少しわけていただいたので
煮付けにいれておかずとしていただいて。
残りは煎ってすった白ごまと練りごま、砂糖、塩少々で
ごまのお汁粉をつくっていただきました。
トックそのものの調理は茹でるだけなのですが
餅米でつくったお餅とちがい
すぐ柔らかくなり、そしてとけないので調理しやすいです。

愛別町のお米はトッポギにしてもおいしいです。

いつか協和温泉さんのメニューとして登場しますように。
愛別町のお米で作ったトッポギもたくさんのひとに食べていただけますように。

協和温泉のホームページはこちら
| 愛別町のお米 | 19:57 | comments(0) | -
愛別町のお米のパン


愛ベストバザールにて愛別町のお米のパンが売られていました。
伏古生産組合さんで作られたお米を粉にしてパンを焼いたのだそうです。

もちもちしていておいしかった!
ぜひ愛別町でパン屋さんを開業してほしい!

このお隣ではでんきの田口さんがGOPANで
生米から作ったパンの試食していました。
こちらもおいしい!

愛別町のお米はほんとうにおいしいのです。
そのまま食べてもおいしい。
パンにしてもおいしい。

もっとたくさんのひとに食べてもらいたいです。
| 愛別町のお米 | 20:17 | comments(0) | -
暴風雪
昨夜8時頃雨が降り、道路はつるつるになりました。
雷も鳴っていました。
その後、真夜中から風すごくて音がごうごうなっていました。
雪もどかどか降りました。



交通安全の旗のポールが錆びたところから折れていました。







国道39号線。
左に見える赤と白の矢印は「ここが道路の端っこだよ」というお知らせです。
一面雪で真っ白だとどこまでが道なのかわからなくなります。

吹雪くと前がみえません。
そして冬のはじめ頃は雪景色に目が慣れていないせいもあって
矢印のない小さな道では道路の脇に落っこちる車が多いそうです。

歩道は除雪されていません。
車社会、歩く人もめったにいないので雪をこいで歩きます。
今日はふくらはぎくらいまでの積雪でした。
| 日々雑感 | 20:55 | comments(0) | -
愛ベストバザール2010冬@蔵KURARAら

愛ベストバザール2010冬のお知らせ

12月12日(日)10:00〜14:00
蔵KURARAら

12時から大宝引き大会  先着100名様
受付は11時からです

生米でパンがつくれる「GOPAN」登場
パンの試食会があります
| 愛別町の行事 | 15:46 | comments(0) | -
神田山陽独演会@蔵KURARAら
 

「神田山陽独演会」のお知らせ

蔵KURARAら誕生10周年記念イベントです。
12月9日(木)
開場18:00〜 開演18:30〜
愛別町本町 蔵KURARAら
無料(要整理券)

要整理券となっていますが、
たぶん当日会場にも整理券があるのではないかと思います。


神田山陽さんは、夏、愛別高校の学校祭にきてくれたのでした。
高校生にひとりひとり将来何になりたいかきいて
それに対してていねいにお話されていたこと
愛別高校は来年3月閉校になりますが
それはいまはマイナスに思えることかもしれないけど
そうではないんだよといっていたことが印象に残っています。


マイクを使わず早口でちからいっぱい話されていました。
「よんでくださればまた来ますよ」とおっしゃっていました。
再び来てくださるのですね。

いま北海道大空町に住んでいて
小さな小学校で小学生といっしょに勉強しているのだそうです。
大人が小学校で学べるっていいですね。
そのこと詳しくお聞きしたいです。

残念ながら9日は行けないので
どんな話をされたのか聴いた人からおしえてもらおうと思います。
| 愛別町の行事 | 21:09 | comments(0) | -
CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< December 2010 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
著作権・版権について
掲載の写真、文章、絵の著作権・版権は梅津真由美にあります。 雑誌の表紙、印刷物などにおいてはそれぞれの出版社さん、クライアントさんにあります。 無断で使用することはご遠慮ください。
メールアドレス
ご連絡はこちらまでお願いいたします umetsu7@potato.ne.jp
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE